クレーム– tag –
-
害虫対策について
皆様こんにちは😌 先日、害虫Gが発生した際のホテル様との協議がありましたのでブログに致します。 結論から入りますと、必ず無くす。 というのは難しく、業者に入って頂くと同時に、清掃道具が置いてある箇所には市販の防虫剤を置くことで対応致しました。... -
11月の繁忙期に向けて
皆さんこんばんは🙇 そろそろ紅葉の時期が近づき、地域によっては稼働があがってくる時期かと思います! 清掃の見直しをされてるホテル様は、今どういった課題をお持ちでしょうか? 弊社では、400室や100室のホテルの経験もあり、起きうる清掃不備を見越し... -
清掃のお悩み、ありますか?
皆様こんにちは! 突然ですが、こちらの記事をみている方は、どういった清掃へのお悩みをお持ちでしょうか? コスト 清掃終了時間が間に合わない フロントと連携がとれないetc 弊社では15:00に終わる事を当たり前の事としており(台風等の緊急時を除く)そ... -
口コミについて
先日、ホテル様よりお部屋がとても綺麗で過ごしやすかった✨綺麗に清掃されていました!と口コミが入っていたと連絡が入りました! 清掃は綺麗が当たり前。 少しでも汚いとクレームの可能性が上がってしまう。まるで電車の発車時刻が遅れた時のように、加点... -
エアコン清掃について
この度も記事を読んでくれてありがとうございます。季節の変わり目の時期に、エアコン分解洗浄をしたほうがいい理由について、皆さんは考えたことがありますでしょうか?🤔 たとえば夏の場合はエアコン内部の安定した温度、冷房時の結露(水分)、 溜まったホ... -
清掃不備の件数について
清掃不備の月間数が減少、もしくは3件以下で収まっているホテルがどれほどありますでしょうか? 少なければ少ないほどいい。 むしろ0であってほしい。 ホテル様はそう思われると思います。 とはいえ、清掃不備の件数が毎月、毎年減らないと相談くださる... -
リネン庫を制する者は清掃を制す
皆様こんにちは!本日はリネン庫についてお話しします。 ✨リネン庫が綺麗なホテルは清掃も綺麗✨ という業界の話をご存知でしょうか?準備、片付けを綺麗にしている業者は仕事も丁寧に行えている会社ほとんどです。 そのため、弊社ではリネン庫の管理を徹底... -
頼られ続ける会社であるために!
いつも当ブログ見てくださりありがとうございます!今日は梅田の方で営業でした✨ 11月の繁忙期に向けて客室清掃の見直しをされるホテル様が多くなって来ており、弊社も改めて日々の提案、支配人やホテルスタッフとの連携の大事さを痛感しております。 ここ... -
業務提携させてもらっている清掃会社様との打ち合わせ✨
本日は、提携させてもらっている清掃会社と打ち合わせをして参りました。 会社としてホテル様にできることは何か。 どうやったらもっと喜んで頂けるか。 クレームの共有等、情報交換をさせて頂きました。事前に防げるミスは情報共有し事前に対策をとり、滞...
1